![]() ★ヴィンテージ・アキュトロンと音叉時計のオーバーホール修理 アキュトロンドクター★ Repair technology for tuning fork watches progress rapidly. We are constantly researching and renovating repair methods in line with aging, without getting stuck with old work. In particular, we will identify the factor and solve the problem such as the operation failure that we gave up as unknown cause.
↑クリックで拡大します ![]() 日々の音叉時計修理をアップしています。
(2)『音叉時計姿勢誤差修復法』(PET), PET(Positional Error Treatment)for Tuning Fork Watches.
![]() 摩耗が進行している状態 軸(ホゾ)が片側折れていても動きます。 整備歴不明、もしくは4年以上オーバーホールされていない音叉時計であれば必ずオーバーホールを受けてから使用 してください。精度の良し悪し等と機械のコンディションはあまり関係ありません。
![]()
個々の時計の状態、マイクロインデックスホイールの摩耗状態に合わせた1/1000ミリ単位のインデクシングシステム修正及び調整を行います。 時計の寿命に直結する最重要作業です。 ![]()
外観はそれほどやれていなくても蓋を開けてみないと判らないのが常です。 多くのヴィンテージ音叉時計がクリーンナップを必要としています。 汚れは湿気が溜まる温床となります。 フルオーバーホール修理で徹底清掃いたしますので、ケースとムーブメントの機能性も復活いたします。 ![]() ![]()
|